2016年2月21日

まだ寂しい水槽

45cm水槽はミスト式立ち上げから67日目。注水からは21日目?
トリミングしたキューバパールグラスは一部伸びてきた。一部黄色になってる。黄色の部分は最初に植栽した密生部分かも。
水質測定したところ硬度がないなー。上げる要素を投入してみたい。

一切れ残ってた浮き草を入れたら、まだ生きてたらしく増えてきた。こいつすぐ増えるよね。余分な栄養分を処理していただこう。増えすぎたら撤去で。

寂しすぎるのでそろそろ水草を追加しよう。
それよりもね、魚少なくて寂しいから魚追加しろ、と家族に指令されました。
無濾過だと生体増やせないのよねー。しゃーない、近いうちに外部フィルターを追加してみます。


レッドチェリーシュリンプの稚エビを1匹発見。他にも何匹か隠れてそう。

オトシンクルスは活発。ニューギニアレインボーが食べ残したフレーク餌(粉末状にしたもの)も食べるようになりました。
この水槽にはオトシンが大好きらしい茶コケは見当たらない。そのせいかフンは緑色。ガラス面の緑のコケを食べているんでしょう。

25cベタ水槽。
クリプトコリネは葉が完全に溶けた後、残った茎から新しい葉がでてきました。へー、こういう生態なのか。

ボルビティス・ヒュディロティに、茶コケかな?ふわっとした茶色っぽい何かが生えてきた。
処理はレッドラムズホーン2匹に任せます。ラムズは45cmから引き上げてこっちに引っ越し。好きなだけ繁殖してくれ。

そういえばピンクラムズホーンがピンクじゃないんですが?

0 件のコメント:

コメントを投稿