2017年6月19日

リセット後2週間の記録

立ち上げ後の経過観察。

8日経過。
浮かせてたグレートモスは取り除いて撮影。
水草伸びてる!伸びすぎ!
特にレッド・カボンバがもう水面到達。CO2直添の効果かな?
その他の有茎草もしっかり成長してる。
グロッソスティグマには目立った変化なし。

一部の水草に、ひょろっと数本の藻を発見。恐怖のアオミドロ?
ミナミヌマエビちゃんを投入してみた。

・・・

ある日、1cmくらいのムカデみたいな虫を発見。つまみ出す。なんだったんだろう。
ある日、モノアラガイを発見。つまみ出す。水草にタマゴでも付いてたかも?
ある日、なんだか変な葉を発見。なんだろう?と放置。

・・・

13日経過。
変な葉が別の場所にあって。しかもゆらゆら揺れてる。
変な葉を取り出してみたら、葉の筒の中に芋虫が!!
しかも、植えたグロッソスティグマの一部がハゲてる!
検索したらミズメイガの幼虫。草を体に纏って擬態して、グロッソを食いながら移動していたらしい。人間の目も欺くとは・・・。
※写真はミズメイガ駆除後です。

ほんのりアオミドロっぽいのが出てるので、さらなる貧栄養を目指して水草を追加してみた。
ついでに水面到達した水草をトリミング。
レッドカボンバの一部が元気ない。葉が白くなって千切れてる部分もある。
調べてみたら「育成:難しい」とな!CO2添加してるので、肥料不足らしい。でもコケが怖いので肥料は与えません!レッドカボンバちゃんの絶滅も近いかも。

14日目。
追加水草に"水草その前に"を使ってたのに、翌朝ミナミマエビが半分亡くなりました!
もしかしたら、鉛巻きの部分の農薬がとりきれてなかったかも?すみませんでした!
2日に1回ペースの水換えは継続中。どんくらい水換えすればエビが住める環境になるんだろう。

つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿