2017年6月6日

45cm水槽リセット決意

久々の投稿。
あれから、コケたまま放置プレイしてました。たまに思いついたようにヤマトヌマエビを入れたり、水草を追加してみたりしつつも改善せず。
恥を忍んで写真を掲載しておきます。撮影にあたって、前面ガラスだけはコケを落としておきました。

ドイヒーですね!ああ恥ずかしいったらありゃしない!
水草が緑藻だらけ。底床が緑の絨毯になり、気泡を包んで捲りあがってます。浮くはずのマツモが藻の重さで沈降。緑藻に、文字通り「全て」包まれました。
よしリセットだ!!

空の水槽ってキレイだなぁ。この状態ならコケないし生体も落ちないし、このまま維持しようかなぁ・・・。
ま、それもオカシイので真面目に水を入れますよ。


いままでの失敗の原因は、なんとなく想像がついてる。
「初心者だから初期投資を抑えるために水草は少しだけ植えよう。水草はいずれ増えるし。」ってのが一番の原因でしょう。

最初のミスト式キューバパールグラス水槽は、水を入れてしばらくしたらコケだした。これは水草が一種類で、全体としての栄養分吸収量が少ないのと、初期に無濾過だったのが原因かな?

次に試した砂水槽は、コリドラスやドワーフグラミーを追加。ブログで公開してないけど、水草は手抜きして佗び草を1個。
最初の水草が少ないうえに、グラミーが水草を食う!→当然コケ優性になりコケ出したのでヤマト導入→コケが増える勢いは減ったかもしれないがヤマトによる富栄養化でコケ増殖→水草を足しても水草にスイッチが入る前にコケに包まれる、という悪循環。


どちらもコケの発生に水草の生長(水草の栄養分吸収)が追いつかなかった!
というわけで、最初から水草を大量投入することにする。
今回はミスト式じゃなく通常立ち上げするよ。
水草が根付くまでは水替えを多めにしてやる。

レイアウトは二の次。今回の目標は「コケずに、強い水を作る」です!

0 件のコメント:

コメントを投稿